2017/04/11

旅行@伊勢

こんにちは。
3/30,31に、伊勢・鳥羽に旅行に行ってきました。初めての伊勢。

まず初日のお昼に食べたのが御饌丼(みけどん)。



最初に漢字を読めなくて、英語でMIKE-donって書いてあったので
「マイク丼?」と思ってしまいました。恥ずかしい。
アボガドが固かったことを除けばよかったです。

その後には伊勢神宮を外宮→内宮とお参り。
左側通行と右側通行の違い等いろんなルールがあったり、
様々な神様が祀られていたり。興味深かったです。

その後はおかげ横丁へ。
可愛い猫ちゃんがちらほらと。







横丁の雰囲気が良かったです。
飴細工やキセル等綺麗なものがたくさん売っていました。
赤福を食べ、可愛いお酒を購入しました。

 




泊まったのはホテルアルティア鳥羽です。
お料理が美味しい。






その後天体観測をしました。
望遠鏡からの景色は肉眼で見たものとあまり変わらなかったような気がしますが、
どちらもちらほらと星が見えて綺麗でした。
天体望遠鏡の横にはガーデンプールがライトアップされてました。

 


次の日、海を見ながらの朝食。



そしてまたおかげ横丁に行きました。飽きません。
あいにくの雨でしたが、また猫ちゃんを発見し幸せな気分に。






食べ歩きで食べたのが牛タン・牛コロッケ・モツ煮・甘酒。
寒かったので温かいものが身にしみました。






神話の館にも行きました。
中が割と広くて、おもしろかったです。神様の扱われ方がなんともいえない。


帰りは名古屋で味噌煮込みうどんと味噌串カツを食べました。



お土産に手羽餃子も買いました。



大学生の長期休みって本当に貴重な時間だったんだな…としみじみ。
インドアな私ですが自分なりに楽しめたと思います。
これから頑張って仕事覚えていきます…………