2018/02/16

熱海・伊豆旅行

有休を使って、2/12,13に旅行に行きました。
行き先は熱海・伊豆です。

まずは熱海の商店街へ。
桜が綺麗で和みました。

    

 

猫の足跡や桜に集まるメジロちゃんが可愛い。
はにわのガチャポンも可愛い。

 

お昼は囲炉裏茶屋にてあじのまご茶漬けを食べました。美味しい。
外で待っている間道路の向かいで猫ちゃんが日向ぼっこしていて可愛かったです。



懐かしくて綺麗な景色を眺めながら伊豆の旅館に向かいました。

 

着いたのは、きらの里という旅館です。
今回泊まったのは広めのお部屋で、こたつもマッサージチェアもあって大満足。
洗面台が二つあるところもポイント高い。

 

 

敷地はとても広く、お部屋が敷地内の何箇所かに分かれています。
ブランコや水車や貸切風呂やウサギ小屋があったり。
招き猫も隠されているそうなんですけど見つかりませんでした、残念!
夜はお子様向けの紙芝居やじゃんけん大会をやっていました。
みなさん優しくてアットホームな旅館でした。


  

夜ご飯は海鮮しゃぶしゃぶが楽しかったです。湯葉も甘くて美味しかった。

  

夜は屋台のラーメンをいただきました。夜食ラーメン、罪深い。
昼に買った熱海プリンも食べました。王道の美味しさでした。
他の人のお土産用にエスプレッソふろまーじゅプリンも買いましたがそれも好評でした!

 

朝ご飯もとても美味しかったです。塩辛美味しい!和食素晴らしい!



そして立ち寄り温泉・伊豆高原の湯へ。
泥パックが楽しかったです。泥が粘土みたいにペタペタしていました。
温泉に浸かった後はハンモックでのんびりしました。



お昼は伊豆高原ビールうまいもん処へ。



ボリューミーな海鮮どんぶりでお腹が満たされました。
そしてこの甘夏スパークリングがそんなにお酒感がなくて飲みやすかったです。

最後に熱海に戻り、ゆっくりお土産を見て帰りました。

辛い仕事の息抜きになってよかったです。
こういったのどかな時間を大切にしたいです。