2024/10/21

初恋公演 広島1人旅

10/19-20、初恋公演広島旅行に行ってきました。
初恋公演、梅田・広島・渋谷の昼夜全部応募したのですが、当たったのは広島夜のみ。
学マス人気、恐ろしや…

1日目の服装は、あさり先生イメージで。


飛行機で羽田→広島へ。
いつもLCCを使っているのですが、予約した時に便がなかったためANAにしました。
去年の福岡遠征で飛行機着陸時の頭痛が酷かったので、
乗る直前に強めの頭痛薬を飲んだところ、全然痛くなりませんでした!嬉しい!
(効果は個人差があるみたいです)

リムジンバスで広島空港→広島駅へ。
お祭りの音が聞こえます。


最初に揚げもみじのもみじ堂に行きました。(職場の人のオススメです)
揚げもみじ(チーズ)を注文。甘じょっぱくて美味しい!



次にバスに乗ってクレープ屋さんPlisへ。
旬の果実と自家製クリームクレープを注文しました。
SNS拡散を狙ってか、生地を焼くところを見せてくださいました。
シャインマスカットとクリームの甘さのハーモニーが素晴らしいです。
皮も歯ごたえあって美味しいし、量も多すぎずちょうど良い。



そして近くの広島市現代美術館へ。
物理的に高い位置にあり、外のエスカレーターをめちゃめちゃ登りました。
常設展は広島ならではの作品が多く見られました。
特別展「ティンティン・ウリア展」もメッセージ性が強くて良かったです。




そして電光石火 宝町店で電光石火(うどん)を注文しました。
風味が良い。青葉がいいアクセントです。
あとお店の人が着てた電光石火16thのTシャツ(線路が描かれてる)が可愛かったです。


そしてライブ会場近くへ。
開場まで時間があるので、散策します。

こちらは漫画"この世界の片隅に"に出てくる福屋八丁堀本店です。





ここからはPerfume関連の聖地巡礼を一気に。

お好み村 あとむ。


マリオデザート 並木通り店。


 広島アンデルセン。


むすびのむさし 本通り店。


そして会場へ。
一段目の一番後ろという、おそらく一番見づらい場所を選んでしまったのですが
(真ん中で押しつぶされたりペンライトが飛んてくるのが怖かったため)
それでも演者さんとの距離が近くて凄く良かったです。
3969fesのライブハウスを思い出しました。
衣装も良かったです。清夏ちゃんのヘアティンセル可愛い!


ライブが終わった後にケーキ屋さんサバランに寄ります。(旧友のオススメです)


ライブ前に行きそびれていたPerfumeの聖地、NAVIAにも寄りました。


今回泊まる宿はセジュールインカプセル広島です。
周辺に男性専用カプセルが多い中、女性OKなのは本当にありがたい。
同じフロアに男性も女性もいらっしゃいました。綺麗で快適でした。



イートインスペースが22時までということで、
先程サバランで購入したケーキをこちらでいただきます。
芸北町の紅玉を使ったタルト・タタンとレ・モンブラン、どちらも美味しかったです。


次の日。
朝ごはんを買いにいく途中で見かけた路面電車をパシャリ。
"この世界の片隅に"にも路面電車出てきますよね。可愛い。






パン屋さん"パンドール"へ。
開店すぐからお客さんが何人かいらっしゃいました。愛されとる。


私が購入したのはフレッシュカスクートとガーリック塩バターパンです。
昨日と同じくホテルのイートインスペースでいただきます。
やっぱりパン屋さんのパンは美味しい。


9時までホテルでまったりした後に、平和記念公園周辺へ向かいます。







こちらは"この世界の片隅に"にも出てくる相生橋。



こちらは原作には出てきませんが映画版"この世界の片隅に"で出てきたレストハウス。


平和記念資料館にも行きました。
体感として、都内の美術館や水族館と同じくらい混んでました笑
ゆっくりはできませんでしたが、歴史も科学も勉強できて良かったです。


Perfumeの聖地、袋町駅にも寄ります。



お腹が空いたので、キング軒で汁なし担々麺をいただきます。美味しかったです。


こちらは"この世界の片隅に"の聖地、紙屋町交差点。


ひろしま美術館にも行こうと思ったのですが、休館でした。残念!



広島城もさらっと見ました。
こちらも"この世界の片隅に"に出てきます。



ゆるキャラのしろうニャさんが可愛い。


広島県立美術館にも行きました。こちらは開館してて良かった!!
昨日行った広島市現代美術館の特別展の半券を見せたところ、割引してもらえました。
特別展"児玉希望"、特に屏風が繊細かつ躍動感あって印象に残りました。
また、美術館案内冊子が見応えあって良かったです。




パティスリーアルファも見に行きましたが、この日は休業日でした。
Perfumeがオススメしてた焼きモンブラン、食べたかった…


帰りは広島駅から広島空港まで電車とバスを使いました。
本数が少なくてハラハラしましたが無事たどり着いて良かったです。
空港で尾道ラーメンをいただきます。美味しかったです。


以上、初めての広島でしたが楽しい2日間でした!




おまけ

9月のデレのライブVlog