THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE
10th ANNIVERSARY TOUR Let’s AMUSEMENT!!! 沖縄公演
行ってきました!
Day1の6/7のみ現地参戦したので(Day2の6/8は配信で見ました)、
当日現地入り・一泊二日の弾丸旅になりました。
事前準備として、念の為新しい名刺を手描きで4枚用意しておきました。
でも今回は結局1枚も渡せず…皆さん、また機会があったらよろしくお願いします!
成田→那覇
(8:10→11:15)
空港内の"うどん・そば処たぬき"にて沖縄うどん(1000円)を食べました。(11:29)
見られるだけ見ていきます。
那覇空港駅(11:44)
自分は千葉県民なので、モノレールといえば"懸垂型"(千葉都市モノレール)に馴染みがあり、
"跨座式"であるゆいレールが物珍しくて見てるだけでもわくわくしました。
でも、懸垂型にしろ跨座式にしろやっぱりちょっと怖い!(軽度の高所恐怖症)
小禄駅(12:02)
ゆいレールのキャラクター"ゆっぴー"、語尾が"っぴー!"らしいです。
旭橋駅(12:16)
美栄橋駅(12:28)
県庁前駅(12:35)
予約していた13:00〜のシャトルバス(往復3800円)に乗ります。
(県庁前駅〜沖縄サントリーアリーナ)
バスに乗ってる途中でちょこちょこ花ブロックの建物を見られて楽しい。(13:12)
到着しました。(13:38)
ですが会場より前に行きたいところがあるので、一旦そちらに歩いて向かいます。
歩いてる途中でミンサー柄を発見。(14:01)
沖縄市立中の町小学校の門です。可愛い。
お目当ての場所に着きました!沖縄市中央です(14:16)
この駐車場、実はとある有名曲のMVの撮影に使われていたのです。
そのMVの画像も載せます。
そう、King Gnuの楽曲"BOY"です!
このMVは沖縄市で撮影されたみたいなので、他の撮影場所も聖地巡礼していきます。
(14:19)
(14:23)
銀天街もロケ地だそうで、そちらの方にも歩いていきます。
途中で可愛い建物を発見。(14:27)
これがなんなのか(お店?)気になって、あとでグーグルマップで調べましたが建設中の画像しか出てきませんでした。誰か教えて〜!!!
銀天街に到着しました。(14:43)
趣のある街並み、良きです。
可愛い猫ちゃんを発見。ちょうど背景も猫です。(14:49)
MVで上の方に飾ってあった伊礼商店の看板は取り外されていました。(14:50)
いろいろ見られて満足したので、バスに乗ってライブ会場に戻ります。
沖縄のバスではSuicaが使えないとのことで、現金で支払いました。
さっきパヤリーヌを買うときにお金を崩しておいて良かった…
安慶田→諸見(210円)
(15:10→15:18)
写真撮るの忘れましたが、諸見駅バス停目の前の自販機でさんぴん茶(100円)を購入しました。
駐車場に可愛い七海ちゃんの痛車を発見。(15:36)
ついに来ました、沖縄サントリーアリーナ!!!(15:40)
サイゲのフラスタはyoutube shortsにあげたのでよかったら見てください。(15:49)
グッズ展示も見ていきます。(15:58)
いざ、入場。(16:03)
結構見やすい席が当たりました。
近くの通路から2列目なので出入りもしやすくて良かったです。(16:19)
まだ時間はある!!!とフルコンチャレンジ中に個人のフラスタも見にいきました。
個人のフラスタの動画もyoutube shortsにあげたのでよかったら見てください。(16:24)
〜〜〜ライブ鑑賞中〜〜〜
ライブ楽しかった!!!(20:09)
(ライブの感想はこちら)
またシャトルバスに乗って県庁前駅に戻ります。
そこからゆいレールに乗って赤嶺駅へ。
こちらはゆいレールに乗る前にコンビニで買った宮古島ハイビスカスティー。(21:17)
赤嶺駅の近くのスーパー「ユニオン」に寄った後に今回泊まるホテル「グランドキャビンホテル那覇小禄」へ。(22:09)
先程ユニオンで購入した沖縄そばと海ぶどうを食べます。(22:14)
一緒に購入したちんすこうと行きの飛行機で配られた飴も(足りなかった時のことを考えて)用意しましたが、こちらは結局お土産として持ち帰りました。(22:18)
シャンプー・リンスは数種類から選べたので生徒さんにお勧めされてたYOLUにしました。
フラスタのshortsを2つ投稿し、眠りにつきます。
〜〜〜就寝中〜〜〜
朝、昨日あげたshortsのうちの一つがブロックされてたことに気づき、
1分以内になるように編集して再投稿しました。(6:19)
(youtube、2024年10月から仕様が変わって1分以上〜3分以下の縦動画にcontents IDが申し立てられるとポリシーに関係なくブロックされちゃうんですよね…むむむ)
ルームサービスで貰った紅茶花伝 ガーデンシークヮーサー×2。(6:35)
片方はその場で飲んでもう片方はお土産として持ち帰りました。
綺麗でゆったりとした過ごしやすいホテルでした!(8:35)
ゆいレールに乗って昨日見れなかった応援広告を見に行きます。
おもろまち駅。(9:01)
(ソル・カマルの応援広告は撮り忘れました。申し訳ありません。)
なんと、おもろまち駅構内に駅ピアノを発見!(9:02)
8時から利用可能なの凄いですね。少しだけ弾きました。
そのまま県庁前駅に戻って国際通りへ。(9:24)
少し遅めの朝ご飯として、A&WでA&Wバーガーセット(1300円)を食べます。(9:38)
9年前に沖縄旅行に行った時もA&Wに行ったので、
ルートビア飲んだ時も「これこれ!この独特な味、懐かしい!」ってなりました。
(10:11)
(10:15)
(10:26)
結婚式の話、懐かしい〜!!(10:39)
いろいろ散策してる途中でかわいい建物(那覇文化芸術劇場 なはーと)を見つけました。(10:46)
こういう道端のお花にも沖縄っぽさを感じられて良きです。(10:49)
ブルーシールでブルーウェーブ(350円)を食べます。(10:55)
泉ちゃん概念!
0 件のコメント:
コメントを投稿