2017/08/20

初めてのアイマスライブ -Serendipity Parade!!!-


こんにちは。
私がデレマス5thライブに行ったことについて、ここに記録しておこうと思います。


「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(略してデレステ)」
というゲームを友達に勧められて、今年の1月からやり始めました。
もともと私は音楽ゲームが好きなのです(deemoやチュウニズム等)が、
デレステはルール等が複雑そうで、正直そんなに続かないだろうと思ってました。
でも、一から教えてもらったこともありすっかりハマってしまいました…。
いろんな要素があっていろんな楽しみ方ができるのです。
シンデレラガールズ劇場のアニメもたまに見たりしました。


そして、6月。その楽曲が収録されているCDを買いました。にょわー。



写真の左下に書かれている通り、
このCDにはライブチケットの先行抽選予約ができるシリアルナンバーがついていました。
で、軽い気持ちで応募したら……なんとなんと当たったのです。SSA公演2日目が。
(実は1日目の演者さんにも会いたかったけど…どうせ仕事で無理だったので…)


最初は嬉しい気持ちより焦りや不安が大きかったです。
何を準備すればいいのかわからなくて、とりあえず、ネットで調べてみました。


まず、【印刷の通販@グラフィック】のポイント(ペンタブ購入で貰ったもの)を使って、
プロデューサー名刺を作りました。名刺自体自分で作るのは初めてです。
アイドルマスターでは名刺を交換する文化があるようです。
私は、たとえ一枚も渡せなくても記念になれば良いなという気持ちで作りました。



忙しい時に作ったのでクオリティは納得できてません…今度はもっと丁寧に作ります。


次は、工具ポケット・UOを百均にて購入。さらに、24色に光るペンライトを準備。



友達のアドバイスにより、
ピンク(キュート用)・黄(パッション用)・青(クール用)・黄緑・白・赤の6色を登録。
これで、曲や場面での色変えが少しスムーズになるはずです。


そして当日。

お昼は法子ちゃん(ドーナツ好きな子)を意識してドーナツを食べました。




さいたまスーパーアリーナに行くこと自体も初めてでした。
駅の周りから人がたくさん。服装等でなんとなく担当がわかります。


近くで配っていたコール本を貰ってかるーく予習をしました。
物販では、残っていたエクストラTシャツを購入しました。



とても可愛いです。色も良いし(白地に水色と黄色)、キャラの個性が詰まってます。
あと、もう売り切れてましたが、ポジパのつなぎも欲しかったです…。


有名なオリジナルのフラワースタンドも見ました。



担当の子が映りました!!!!! 良い(語彙力)





ゲーム内で出てくるキャラであるぴにゃと黒ぴにゃにもお会いしました。

 

サービス精神旺盛でした。何回もこっち見てくれてありがとう!


そしてライブへ………


ライブの内容はおそらく他の方々が詳しく書いていると思うので、
私の方では全体的な、大まかな感想を書きます。


かっこいい歌声に打ちのめされたり、演者さんの可愛い話や仕草に和んだり、
全身でファンファンしたりしてたら、ライブはあっという間に終わりました。
プロデューサーの方々、お優しかったです。
UOを配ってくださったり、初心者でも大丈夫!と声をかけてくださったり。
そして、担当への、アイマスへの愛が伝わってきました。
プロデューサーさんそれぞれの熱い強い気持ちを感じました。


演者さん30人とプロデューサーの方々が作り上げた、想いが詰まったライブ。
こうやってアイマスは続いていくんですね…素敵ですね。
もっと余裕があればもっと楽しめたかもしれない、そう思います。
ペンライトの色変え等に焦って見逃してしまった場面もありましたから…。



本当にお疲れ様でした。


名刺、本当に誰にも渡せないと思っていましたが、ツイッターのフォロワーさんと、
席が近かった人と、帰りに電車で話しかけてくださった人に渡すことができました。
とってもとっても、ありがとうございます。



イェス、セレンディピティ!

0 件のコメント:

コメントを投稿